私の楽〜な子育て話⑤
テレビは不倫か相撲ですね。
うんざりです(´ε` )
日鞠の夜泣きの原因は
さっぱりわかりませんでした。
なにせ、夜泣き自体が
1歳すぎまでなかったので
(お腹すく以外で起きたことがなかった)
これが夜泣きなのかどうかさえ
わからないままでした。
でも朝は普通に保育園にいき、
帰ってきてご飯食べて
お風呂入って、寝て…
泣いて起きる。
ひせくるように泣く。
抱っこする。
泣き止む。
寝る。
泣く。
抱っこする。
の、繰り返しでした。
まだ24歳で若かったので
そんなに睡眠時間がとれてなくても
翌日の仕事は普通にできたし
そんなに気にもしなかったです。
でもある日、保育園の先生に
お話をされました。
その先生は私の子育てに
何か質問するでなく
「お母さん、月曜日がおやすみよね?月曜日はひまちゃんと一緒におやすみしてあげたら?
ひまちゃん、きっと喜ぶよ〜!
保育園に連絡しなくていいから、
そうしてあげて?」
と。
保育園は日曜おやすみ。
私は月曜日おやすみだったので
日曜日は実家に預かってもらって
仕事してました。
月曜日は普通に保育園に連れて行ってました。
私は、
きっと子供が1人でも少ない方が
先生が楽やきや。
と思いました。
0コメント